スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
New Yorkに着きました
昨日夕方4時すぎに到着しましたが、こちらは雨、そして12度。6月というのに。決して普通のことではないらしいですが。
さて、今日リハーサル初日でした。リハ初日にこれだけ気持ちよく愉しんで進められたこと未だかつてないかと思うほどに
よいリハーサルでした。エリザベスさんはよく準備してくれたと喜んでくれましたが、いやいや第一にエリザベスさんの新曲がとてもよいこと(家で練習していても演奏に変な無理がなく、ストレスがない)、そしてラルフさん、エリザベスさんふたりの演奏家の演奏がまた心地よいこと、これに尽きます。今回のコンサートに参加させていただき光栄に思うとともに感謝ばかりです。
ちなみに今回6月8日の「音故知新 One String, One breath」コンサートとほぼ同じプログラムで10月に東京、河口湖、岩手などで演奏会をする予定でいます。またお知らせさせていただきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、今日リハーサル初日でした。リハ初日にこれだけ気持ちよく愉しんで進められたこと未だかつてないかと思うほどに
よいリハーサルでした。エリザベスさんはよく準備してくれたと喜んでくれましたが、いやいや第一にエリザベスさんの新曲がとてもよいこと(家で練習していても演奏に変な無理がなく、ストレスがない)、そしてラルフさん、エリザベスさんふたりの演奏家の演奏がまた心地よいこと、これに尽きます。今回のコンサートに参加させていただき光栄に思うとともに感謝ばかりです。
ちなみに今回6月8日の「音故知新 One String, One breath」コンサートとほぼ同じプログラムで10月に東京、河口湖、岩手などで演奏会をする予定でいます。またお知らせさせていただきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
Category: 一絃琴
14:24 | Comment(-) | Trackback(0) | PageTop↑