スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Merry Christmas! サンタクロースの帯
暖かなクリスマスでした。みなさまいかがお過ごしでしたか。
着ないしどうしようかと悩んでいたTori Richardのクリスマスアロハ。50周年の記念アロハだったのですがまったく着てないし、断捨離的には残しておいてはいけないのだろうけれど、大好きなクリスマス柄だしなあと悩んでいてはてと思いつきました。
「帯にして!!」
母に作り帯としてリメイクを頼みました。
できました〜!!!

半袖で(アロハですから!)布地が少なくて切り貼り、組み合わせが大変だったらしいです。
シャツの状態の写真を撮っておけばよかった。お太鼓の部分がアロハの背中、前はシャツの左前見ごろでした。
むふふ。私の大切なお月さまも見えます。
好きで買った柄です。生かせてよかった!(私は頼んだだけですが)
ところが今年は残念ながらクリスマスの着物を着る機会がなくて。
というわけで写真だけです。来年、どこかで見せびらかさせていただきます!
着ないしどうしようかと悩んでいたTori Richardのクリスマスアロハ。50周年の記念アロハだったのですがまったく着てないし、断捨離的には残しておいてはいけないのだろうけれど、大好きなクリスマス柄だしなあと悩んでいてはてと思いつきました。
「帯にして!!」
母に作り帯としてリメイクを頼みました。
できました〜!!!

半袖で(アロハですから!)布地が少なくて切り貼り、組み合わせが大変だったらしいです。
シャツの状態の写真を撮っておけばよかった。お太鼓の部分がアロハの背中、前はシャツの左前見ごろでした。
むふふ。私の大切なお月さまも見えます。
好きで買った柄です。生かせてよかった!(私は頼んだだけですが)
ところが今年は残念ながらクリスマスの着物を着る機会がなくて。
というわけで写真だけです。来年、どこかで見せびらかさせていただきます!
スポンサーサイト
Category: 生活
18:14 | Comment(-) | Trackback(0) | PageTop↑